クラシックギターフェスタ2017夏開催!! 6月2日(金)から4日(日)まで
今年もクラシックギターフェスタが開催されます!!クラシックギターは国産手工品のものから海外輸入ものまでたくさんのクラシックギターが展示されます。場所は、福岡イムズ9Fのイムズホールで弦楽器との同時開催になっております。この機会にしか見ることのできないクラシックギターが勢ぞろいします。
3日(土)には黒澤哲郎氏によるギター点検会、4日(日)には当店クラシックギター講師加藤優太によるセミナー、演奏会など各イベントがございます。詳しくは下記をご参照下さい。
すべてのギターにおいて試奏いただけます。お客様のご来場を心よりお待ちしております。
福岡イムズ店でのイベントのお知らせ
黒澤哲郎氏によるギター点検会
日本を代表する若手クラシックギター製作家、黒澤哲郎氏をお招きしクラシックギター点検会を行います。
黒澤哲郎さんのギターをお持ちいただくのはもちろん、他の製作家のギターを持ってきていただいてもかまいません。
黒澤さんから直接ギターを見ていただけるチャンスです!
ぜひ、ご参加下さいませ。
黒澤哲郎プロフィール
1976年茨城県生まれ。高校卒業後、父澄雄の元に入門。
1997年スペインに渡りマリアノ・テサーノス、テオドロ・ペレスの元で学び、翌年にはアントニオ・マリーンに学ぶ。
日程 | 6月3日(土) |
---|---|
時間 | 12:00~18:00(12枠)詳しくは下記をごらんください。 |
会場 | 福岡イムズ9Fイムズホールロビー |
費用 | 無料 |
担当 | 横光 |
タイムスケジュール
第1回 | 12:00~12:30 |
---|---|
第2回 | 12:30~13:00 |
第3回 | 13:00~13:30 |
第4回 | 13:30~14:00 |
第5回 | 14:00~14:30 |
第6回 | 14:30~15:00 |
第7回 | 15:00~15:30 |
第8回 | 15:30~16:00 |
第9回 | 16:00~16:30 |
第10回 | 16:30~17:00 |
第11回 | 17:00~17:30 |
第12回 | 17:30~18:00 |
島村楽器クラシックギター科講師加藤優太によるセミナー&演奏会
加藤 優太 プロフィール
1992年、福岡県出身。
8歳よりクラシックギターを松下隆二氏に師事。
2013年よりスペインに留学し、リナレス市のアンドレス・セゴビア音楽院にてフランシスコ・クエンカ氏の指導のもと、研鑽を積む。
またフラメンコギターをルイス・カーロ氏に学ぶ。
在学中より同市のアンドレス・セゴビア博物館等にてソロコンサートを行い、好評を博す。
2015年、同音楽院を卒業し、帰国。
これまでに国内外のギターフェスティバルに多数参加し、福田進一氏やルベン・パレホ氏などのマスタークラスを受講。
Maison-F 音楽教室(福岡市早良区飯倉)クラシックギター科講師。
島村楽器、福岡イムズ店 ミュージックサロン福岡、アミュプラザ博多店 クラシックギター科講師。
2016年3月に1st.CD 『PASEO DE ANDALUCIA〜アンダルシアの散歩道〜』をリリース。
定員に達し次第、締め切りとさせていただきます。参加ご希望の方はお早めにどうぞ!
島村楽器クラシックギター科講師加藤優太によるギター史セミナー~「ギターの神様」アンドレス・セゴビアが奏でた音楽たち~
日程 | 6月4日(日) |
---|---|
時間 | 開演14:00~ |
会場 | 福岡イムズ10F特設会場 |
入場料 | 一般¥1,620(税込)島村楽器メンバーズカード会員¥1,080(税込) |
定員 | 30名 |
担当 | 横光 |
加藤優太(島村楽器クラシックギター講師)によるプライベートギターコンサート
日程 | 6月4日(日) |
---|---|
時間 | 開演16:00~ |
会場 | 福岡イムズ10F特設会場 |
入場料 | 一般¥1,620(税込)島村楽器メンバーズカード会員¥1,080(税込) |
定員 | 30名 |
担当 | 横光 |
何かご不明な点がございましたらお申し付け下さいませ。ご来場心よりお待ちしております。
今回のクラシックギターフェスタも弦楽器との合同開催になります。弦楽器大展示会inイムズホール
合わせてのご来場心よりお待ちしております。
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器福岡直方店 |
---|---|
電話番号 | TEL0949-29-2555 |
担当 | 小島 |
